心理学が好きな犬の備忘録

臨床心理士がサブカルチャーから心理学まで好きなことを書いてゆく

本の紹介

【本の紹介】井上祐紀『学校では教えてくれない 自分を休ませる方法』

今日は、井上祐紀『学校では教えてくれない 自分を休ませる方法』(株式会社KADOKAWA)の紹介をしたいと思います。 学校では教えてくれない 自分を休ませる方法 作者:井上 祐紀 発売日: 2021/04/14 メディア: Kindle版 この本、先日発売して早速紙の本で手に…

「行動」の「理由」を知るために【書評】

有川宏幸『教室の中の応用行動分析』(明治図書)の紹介をしたいと思います。 エビデンスのある「ほめる」「しかる」を手に入れたいから… 教室の中の応用行動分析学 その「行動」には理由(わけ)がある 作者:有川 宏幸 発売日: 2020/09/03 メディア: 単行本 1.…

コロナ禍に怒りとの上手な付き合い方を学ぶ!アンガーマネジメント【書評】

安藤俊介『アンガーマネジメント入門』(朝日文庫)の紹介をしたいと思います。 アンガーマネジメント入門 (朝日文庫) 作者:安藤 俊介 発売日: 2017/01/31 メディア: Kindle版 1.どんな人向け? 緊急事態宣言下、様々な場で自粛を強いられている中イライラは…

実践に学ぶ30分カウンセリングを読んで【書評】

細澤仁・上田勝久編『実践に学ぶ30分カウンセリング』(日本評論社)を読んで思うこと、感想を書いていきたいと思います。 1.どういった人におすすめ? カウンセリングといえば心理士(師)のイメージが強いですが、この本では医師やソーシャルワーカー、看護師…

鬼滅の刃23巻発売!完結した物語を再考する

ついに2020年12月4日(金)、吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)の23巻が発売され無事その物語の幕を閉じた。 鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:吾峠呼世晴 発売日: 2020/12/04 メディア: Kindle版 社会現象とも言える鬼滅ブームに私達はどのように…

よくわかるACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)を読んで 【書評】

「2020年、2万円分の本をレビューするまで年を越せまてん」 第二回は著ラス・ハリス 監訳武藤 崇 『よくわかるACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー) 明日からつかえるACT入門』(星和書店)の紹介をしたいと思います。 この本は、よくわかるACTという…

オルタナティブロックの社会学を読んで アフターコロナの音楽シーンを考える

「2020年、2万円分の本をレビューするまで年を越せまてん」 第一回は、南田勝也『オルタナティブロックの社会学』(花伝社)の紹介をしたいと思います。 この本はタイトルの通りオルタナティブロックというジャンルにおける音楽シーンの変遷を丁寧に追って数々…

臨床心理士がオススメする漫画「プラネテス」

プラネテス全4巻 完結セット (モーニングKC) 作者:幸村誠 発売日: 2010/11/01 メディア: コミック 幸村誠先生による全四巻の漫画、「プラネテス」を紹介したいと思います。 舞台は今よりももっと未来のお話です。 宇宙に散らばったゴミ、スペースデブリを回…

鬼滅の刃22巻を買ってきたハナシ~学童保育の現場にみる鬼滅の刃~

こんにちわん、こんばんわん!心理学が好きな犬です! 今日は鬼滅の刃の22巻の発売日ということで、さっそく買って読んでいました! 表紙が無惨様ということで、かっこいい。 本誌を追いかけていたので、22巻に収録されている内容は知っているものの、一気に…

令和の時代に生きる私たちのサブカルチャー、オタクについて考える

今週のお題「読書感想文」 お題が読書感想文だったので、noteでも書いたのですがこっちでも便乗!(笑) お久しぶりです!心理学が好きな犬です!! note.com 山岡重行著『サブカルチャーの心理学 カウンターカルチャーから「オタク」「オタ」まで』について…

野の医師は笑う 心の治療とは何か?を読んで

東畑開人先生の「野の医者は笑う 心の治療とは何か?」を読んで考えたことを書いていきます。 今回の本の舞台となる沖縄の、土地柄というものが色濃く反映されています。 皆さんにとって、沖縄はどのようなイメージを持たれますか? 私にとって沖縄はきれい…

居るのはつらいよ ケアとセラピーについての覚書を読んで

東畑開人先生「居るのはつらいよ ケアとセラピーについての覚書」を読んで考えたことを書いていきます。 この本を紹介してくれたのは、大学院時代の後輩くん。 ケアとセラピーについてを自分の経験と重ねて語る彼の姿をみて、いつのまにかAmazonで購入してい…

セルフケアの道具箱を読んで〜今だからこそ、セルフケアを。

伊藤絵美先生による、「セルフケアの道具箱」を読んだ感想を書いていきます。今月、7月に発売したばかりでまだ手に取っていない方も多いのでは?と思います。 帯にも「コロナ禍で不安を抱える人にも効く!」と今にピッタリの一冊! ストレスは心身の反応であ…